Switch2のローンチタイトル、予想と現実が違いすぎるwww

Switch2のローンチタイトル、予想と現実が違いすぎるwww

1: 2025/04/05(土) 17:55:46.20 ID:u/qwQtPW0
予想
ドラクエ12
KH4
3Dマリオ新作
モンハンワイルズ

現実
『マリオカート ワールド』
『Nintendo Switch 2のひみつ展』
『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター』
『龍が如く0 誓いの場所 ディレクターズカット』
『DELTARUNE』
『シャインポスト Be Your アイドル!』
『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』
『ストリートファイター6』+YEARS1-2 FIGHTERS EDITION+amiibo
『スプリット・フィクション』
『ホグワーツ・レガシー』
『ヒットマン ワールド・オブ・アサシネーション SIGNATURE EDITION』
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII Nintendo Switch 2 Edition』
『サバイバルキッズ』
『祇:Path of the Goddess』
『ぷよぷよテトリス2S』
『龍の国 ルーンファクトリー Nintendo Switch 2 Edition』
『アーケードアーカイブス2 リッジレーサー』
『信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition』
『フォートナイト』
『Fast Fusion』
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition』
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Nintendo Switch 2 Edition』

3: 2025/04/05(土) 17:58:31.01 ID:1e6GYTMwM
てかローンチソフト多すぎね?
過去最多か?

7: 2025/04/05(土) 18:00:51.45 ID:Efz2x73M0
>>3
GBA超えたね

5: 2025/04/05(土) 17:59:39.53 ID:JFu2A5CB0
マリカー新作
サイパン
ホグワーツ
ブレワイ
ティアキン

ローンチ最強過ぎて草

6: 2025/04/05(土) 18:00:29.66 ID:bEZDlsha0
ドンキーは7月だからほぼロンチ扱いじゃダメなん??

11: 2025/04/05(土) 18:01:46.44 ID:fJCxBzF40
3DSとかWiiUのロンチ悲惨だったからな
任天堂のキラーソフト必ず入れるようになったな

17: 2025/04/05(土) 18:05:41.00 ID:Ze3806ie0
いいソフトは本体3年目  とかにださないと
ゲーム売れない。

18: 2025/04/05(土) 18:06:59.85 ID:zEhwexSvM
シャインポストはSwitchもあるかと思ったら2独占、ルンファクはマルチ同発
サードが新作出してくるってのは最近だとあまり無い状況だな

19: 2025/04/05(土) 18:07:12.30 ID:bVI3njZP0
ローンチにドラクエ12はねーだろ

21: 2025/04/05(土) 18:07:49.42 ID:/6m/7tE90
ロンチは弱いわな
任天堂ソフトもっと発表してくれんと

39: 2025/04/05(土) 18:21:32.19 ID:Si6aDjh30
まあ、ほぼ移植だけど、それでもサードにしては良くここまで出してくれたね
これからも色々と出すだろう
とりあえずはも桃鉄だな。少し普及するのを待つのだろうか

>>21
沢山同時に出したら食い合うだろう
ただでさえまだスタート地点で普及率が低い段階なんだから
小出しにしていくのがベストなんだよ

その点、スイッチ2エディションとGCVCを持ってきたのは丁度良い塩梅
これで小腹を満たしながら次の新作を待てる

48: 2025/04/05(土) 18:25:55.01 ID:nnka4TZzd
>>21
ローンチは強すぎてもハードの普及が追いつかずに混乱するだけだからなあ
初動が強いタイトルは選ばないやろ
国内だとポケモン本編ぶつ森スプラあたりは2年目でも混乱起きそうだし

23: 2025/04/05(土) 18:09:54.60 ID:bhG1epRsM
これからサードもSwitchにも出したかったけどスペックの都合で出せなかったタイトルガンガン出してくるぞ

24: 2025/04/05(土) 18:10:05.68 ID:TITDh75j0
龍ファクは映像見るに絶対Switch2版あるやろ言われてたな

25: 2025/04/05(土) 18:10:22.39 ID:4eSr+Wul0
本当はドンキーもなんだろうけどサードを立てたんだろうな

26: 2025/04/05(土) 18:11:46.87 ID:wyWTZFik0
マリオカート完全新作は大きいだろ
今の8てWiiUの時のタイトルだろ

29: 2025/04/05(土) 18:12:51.71 ID:A0gv2phf0
すげぇな
こんなに充実してたんだ

32: 2025/04/05(土) 18:13:46.82 ID:2S7jYIUk0
マリオカートが本体同時発売って初めてか?

34: 2025/04/05(土) 18:14:15.85 ID:luVxDPjB0
GTA6があるから何出しても勝てないし控えめなんだろ

36: 2025/04/05(土) 18:19:20.25 ID:yT+beQC70
>>34
GTAの売上はPC版が大半だが
PS5版は売れてもせいぜい3000万本くらいじゃね
マリカの方が売れるぞ

43: 2025/04/05(土) 18:22:34.10 ID:zDAvvKmC0
>>36
今より遥かにゲーム売れてたPS4時代すらGTA5は2000万くらいしか売れてないからな
PSのGTAはそんくらいしょぼい

そもそもPCで無料ばらまきとかやってあの数字だからなGTA5って
GTA5ってポケモンGOやドラゴンボールドッカンバトル以下で、ワンピースバウンティラッシュやポケモンユナイトと同じくらいなんよな

38: 2025/04/05(土) 18:20:15.38 ID:tCoFCX3b0
予想以上のバケモンタイトル出してきてくれて草なんよ(´・ω・`)

ドンキー異次元すぎる(´・ω・`)

41: 2025/04/05(土) 18:22:17.14 ID:2S7jYIUk0
いやぁ、マジでドンキーコングはあれ初めてドンキーコングで欲しいと思ったわ

47: 2025/04/05(土) 18:25:50.72 ID:Wzo4t4Q10
ドンキーコングも準ローンチだから…
あれ絶対面白いだろ(´・ω・`)

50: 2025/04/05(土) 18:27:29.38 ID:4TFj4F0R0
そういえばペルソナやらメタファーやら無かったな
のちに出すんだろうけど

56: 2025/04/05(土) 18:30:56.92 ID:5t2xTw2e0
>>50
メタファーは完全版を作っているじゃないかしら?
そこからSwitch2対応をしてくるとふんでいる

58: 2025/04/05(土) 18:31:39.94 ID:t2DNumAP0
>>50
あるなら次のダイレクトだろ

59: 2025/04/05(土) 18:32:57.58 ID:ugGUBHfN0
>>50
セガは龍0DC出すしアトラスとバッティングしないようにスケジューリングしてると思う
ロンチ付近はどれもファーストの息がかかっててるから任天堂と調整して決めているはず

51: 2025/04/05(土) 18:27:39.99 ID:ZU/w5VZr0
マリオ無かったのは意外だった
マリカとは被せたくなかったのかな

54: 2025/04/05(土) 18:30:04.15 ID:ugGUBHfN0
マリカ1本だけで十分強すぎだろ
こいつの前作どんだけ売れてると思ってんだ

61: 2025/04/05(土) 18:34:10.08 ID:qnoY0bi50
Switchの理想的な1年目
03/03  69万 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
03/03  30万 1-2-Switch
04/28 110万 マリオカート8 デラックス
06/16  29万 ARMS
07/21 175万 スプラトゥーン2
08/25  20万 モンスターハンターダブルクロス Switch Ver.
09/22  18万 ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX
10/27 132万 スーパーマリオ オデッセイ
12/01  15万 Xenoblade2

3ヶ月に1本ミリオンタイトルを出しつつ
ブレワイやゼノブレでコアも満足させる

64: 2025/04/05(土) 18:38:11.95 ID:RQH8jzgM0
ドンキー面白いんだろうけど、出た瞬間ああ・・ドンキーか・・と思ったことは事実
ドンキーは横スクのいつものイメージが強くて破壊のイメージないし
マリオデストロイとかにした方がよかった

67: 2025/04/05(土) 18:44:59.32 ID:O4NxSyJI0
>>64
いやあれをドンキーで作ったのは神采配やろ
何でもマリオにすればいいわけじゃない
任天堂の凄さを思い知ったわ
他の会社にこれは作れない

78: 2025/04/05(土) 18:53:36.07 ID:nnka4TZzd
>>64
ローンチ付近は少し捻ったタイトルを手に取ってもらいやすいし新機軸アピールにはいい場所ではある
ルイマンがローンチだったこともあるわけで

70: 2025/04/05(土) 18:47:26.95 ID:CN69T3t30
マリカでドライブしてえ

74: 2025/04/05(土) 18:52:17.45 ID:ukpXcWrw0
マリカーは本体が売れた後に学生がリアフレとチャットしながらやるのが楽しそうなもんだし
ロンチだと厳しいと思うけどな
購買力のある、大人がチャットしながらする文化がすぐに広まるかっていうとまだまだ早いと思う
というわけでゼルダがほしい所なんだが、やっぱティアキン遅らせたほうが良かったと思う

80: 2025/04/05(土) 18:55:36.99 ID:nnka4TZzd
>>74
初週1000万本のタイトルをローンチは無理やろ
仮にswitch2用に遅らせるにしても来年か再来年や

79: 2025/04/05(土) 18:55:22.80 ID:O4NxSyJI0
想像より強力なロンチだったな

91: 2025/04/05(土) 19:04:33.81 ID:QGrT+VWC0
>>79
これまでの任天堂の新ハードと違うところはローンチから
プレステの客層(過去形でも)を呼び込んでますって感じだしな
まあ勝手に向こうからやって来たのだろうけど

85: 2025/04/05(土) 18:59:03.54 ID:ItuhuSJY0
ローンチにマリオカートで文字通りスタートダッシュ決めたいって目論見なんだろうが
マリオカートがハード購入の決め手になるのか?
ローンチにマリオカート持ってくるのが初だから読めない

92: 2025/04/05(土) 19:04:42.61 ID:3E8EurwU0
現実のほうがいいじゃねぇか

107: 2025/04/05(土) 19:12:51.44 ID:y+qVaFGr0
新作はマリカとひみつ展だけ?

127: 2025/04/05(土) 19:24:16.75 ID:TVJs6sJZ0
>>107
龍の国ルーンファクトリー
シャインポスト
が新作
後マーベラスは早くもデモンエクスマキナ2をPS5マルチとはいえ新作持ってきてるから頑張ってはいると思う

118: 2025/04/05(土) 19:19:42.82 ID:Wzo4t4Q10
ドンキーのステージのボリュウム感
さらにそのステージを叩き壊せる感じ
かなり新鮮(´・ω・`)

131: 2025/04/05(土) 19:26:04.54 ID:Ok2+WKNv0
>>118
3Dゲームでステージギミックをぶっ壊しながら進めるゲームって
ありそうで無かったよな

125: 2025/04/05(土) 19:23:43.53 ID:zEhwexSvM
今の任天堂にとってロンチは前哨戦でしかないからな
7月にドンキー、25年内にメトプラ4、秋にポケモンZA、26年発売分もこれから発表されるだろうし

133: 2025/04/05(土) 19:26:15.59 ID:mvmn9CV6H
>>125
まだ発表されてないけどポケモン第10世代やスマブラやどうぶつの森を始めとした1,000万超えクラスの定番タイトルも出るだろうしなぁ

128: 2025/04/05(土) 19:24:44.22 ID:16AqoRl/0
ブレワイは8年前のSwitchのロンチだからな
技術的にはそろそろ超えて貰わないと困る
それが次のゼルダにも活きるわけだし

130: 2025/04/05(土) 19:25:48.92 ID:ETC8TeII0
マリオとゼルダとポケモン12世代もまだ控えてるしスタートダッシュは十分でしょ

136: 2025/04/05(土) 19:28:15.03 ID:1Dez//USr
結果的にSwitchロンチのブレワイは神ゲーだったけどそれが広まるまでSwitchはスプラ2出るまではまだいいかなって様子見層もかなりいたイメージあるわ

141: 2025/04/05(土) 19:30:17.27 ID:NFsYMMC10
こう言ったらなんだけどローンチ自体はハードの成功にそこまで関係ないよな
大事なのは2年目3年目くらいまでのラインナップを充実させることよ

150: 2025/04/05(土) 19:31:55.28 ID:ETC8TeII0
継続して新しいゲーム出るかどうかだからな
やるゲームなくね?ってのが1番触らなくなるし

167: 2025/04/05(土) 19:40:26.67 ID:RmR9K5FB0
任天堂としては、マリカ+夏にドンキーの2本だけに抑えたという感じだと思う

任天堂がSwitch2にソフトをモリモリ出すと、もうそれだけで他社ソフトが売れにくくなる環境になり、それが続けば任天堂ハードに出るソフトの幅が狭まり、任天堂の開発負荷が高まるんだよね

Switch2における任天堂のスタンスは、他社のソフト開発を支援し、売れるソフトを色んな会社が作るのを見守るっていう感じ

226: 2025/04/05(土) 20:31:18.39 ID:NjgiEeAy0
>>167
6月 マリカ、ひみつ展、ブレワイNS2E、ティアキンNS2E
7月 ドンキー、マリパNS2E
8月 カービィディスカバリーNS2E
夏 ドラッグ&ドライブ
秋 ポケモンZA
2025 メトプラ4、エアライダー
今冬 ゼルダ無双

現時点で年内これだけあるのに抑えた…?
多分まだ増えるよこれ

170: 2025/04/05(土) 19:42:29.07 ID:lvJILt9k0
むしろそれらのソフトが今後控えてるかと思うと楽しみだわ

181: 2025/04/05(土) 19:50:25.39 ID:ZUgsDDY20
ドンキーがあんなに面白そうなのも予想してなかったろ
ロンチがマリカだけなのはマリカとドンキーに自信があるからでしょ
カメラ+マリパのアプデもファミリー層には強力だろう

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743843346/

管理人コメント

任天堂以外では洋ゲーが目立っていたという印象が残りました。

続きを見る