【ファミ通週販】1位『ときめきメモリアル』、Switch『29,710台』、PS5『8,615台』【25年5月5日~5月11日】

【ファミ通週販】1位『ときめきメモリアル』、Switch『29,710台』、PS5『8,615台』【25年5月5日~5月11日】

1: 2025/05/15(木) 22:01:02.14

6: 2025/05/15(木) 22:01:51.38 ID:A2JOP6BI0
30年前のギャルゲーリメイクが2万売れるとかSwitchすげえな

8: 2025/05/15(木) 22:01:56.40 ID:Ms0e1LQt0
モンハンワイルズTOP10圏外wwwww

12: 2025/05/15(木) 22:02:12.26 ID:Vr07YPHV0
このいつめんたちに混ざるときメモさんw

1位(初登場) Switch ときめきメモリアル~forever with you~ エモーショナル
21032本(累計21032本)/KONAMI/2025年5月8日

2位(前回3位) Switch Minecraft
8653本(累計388万3894本)/日本マイクロソフト/2018年6月21日

3位(前回2位) Switch スーパー マリオパーティ ジャンボリー
8370本(累計129万4529本)/任天堂/2024年10月17日

4位(前回5位) Switch マリオカート8 デラックス
6295本(累計632万3630本)/任天堂/2017年4月28日

5位(前回8位) Switch あつまれ どうぶつの森
4589本(累計812万3824本)/任天堂/2020年3月20日

6位(前回12位) Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
3321本(累計575万6689本)/任天堂/2018年12月7日

13: 2025/05/15(木) 22:02:16.57 ID:+bSj5kkW0
モンハンさぁ……

14: 2025/05/15(木) 22:02:17.54 ID:t0tMikbR0
ワイルズ3000本切ったのか……

20: 2025/05/15(木) 22:02:35.81 ID:5s6zxS+Kd
モンハンワイルズTOP10陥落か

25: 2025/05/15(木) 22:02:42.87 ID:wHqVJn3l0
ときメモ初っ端で33上回ってるのほんと草

56: 2025/05/15(木) 22:04:45.44 ID:Vr07YPHV0
>>25
初週で比べると33の倍売れてるの草

29: 2025/05/15(木) 22:02:54.59 ID:Zlr7tHY30
相変わらずswitchは強いな、ps5はswitch2出るから仕方ないね

32: 2025/05/15(木) 22:03:12.03 ID:ylzJLzn00
ときメモ2万も売れたのか。
凄えな

35: 2025/05/15(木) 22:03:24.02 ID:I4gzjoSs0
とうとうDEがサンケタン

PS5 デジタル・エディション/976台

60: 2025/05/15(木) 22:05:03.34 ID:IzzBNzNc0
有機ELが900万台突破

Switch/2522台(累計2009万9889台)
Switch Lite/7775台(累計655万4902台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/19413台(累計901万1776台)

63: 2025/05/15(木) 22:05:16.21 ID:stUh9Oga0
Proも入れて4ケタか⋯ヤバいな

71: 2025/05/15(木) 22:05:40.22 ID:az0v69A30
PS5プロいまだに20万台とかSwitch2に初週で抜かされるの確定やん・・・

72: 2025/05/15(木) 22:05:42.51 ID:+wCcddjq0
ドンキーコングリターンズ安定してんなー

75: 2025/05/15(木) 22:06:06.47 ID:ZE09pgRY0
ジワ売れで100万パケ行くと思ったのが甘かったわ

88: 2025/05/15(木) 22:06:47.86 ID:7iGXQFaa0
モンハンワイルズどうしてこうなった

77: 2025/05/15(木) 22:06:16.02 ID:iWCyvxCJ0
PS5、これは5千切るのも近そうだなwww

79: 2025/05/15(木) 22:06:23.91 ID:CfqYzcRd0
PS5Deがサンケタンに

PS5/4950台(累計565万8476台)
PS5 デジタル・エディション/976台(累計96万8973台)
PS5 Pro/2689台(累計20万6030台)

132: 2025/05/15(木) 22:11:43.05 ID:n0TxrQxwd
Switch2万以下はいつになったら見れるんですか!

136: 2025/05/15(木) 22:11:59.00 ID:y2VnxybQ0
GOTYクラスの売上を見せるときメモ姉さん

144: 2025/05/15(木) 22:12:48.88 ID:iSHGcSOJ0
Switch2が出る直前のSwitchに大差負けとか
煽り抜きでPS5は国内でやる気を感じないわ。売る気無いだろ

152: 2025/05/15(木) 22:13:22.81 ID:CfqYzcRd0
Switch2まで残り20日なのにまだPS5はSwitchに勝てんのか

153: 2025/05/15(木) 22:13:25.12 ID:wRYV+v9J0
日本軽視の代償はあまりにも大きかったな

155: 2025/05/15(木) 22:13:46.69 ID:2jm6My190
やっぱり1万円高くしてもディスドライブつけて良かったんじゃねえのPro

157: 2025/05/15(木) 22:13:58.51 ID:th+cRqjlr
Switch2のせいで買い控えが進んでるな

194: 2025/05/15(木) 22:17:17.81 ID:LfxUrYDx0
あとひと月で続編が出る8年前のゲームが4位というのもスゴイな

201: 2025/05/15(木) 22:17:47.07 ID:A2JOP6BI0
ときメモこのくらい売れるなら東鳩もまず同じくらいは売れるな
ギャルゲー需要は完全にSwitch

220: 2025/05/15(木) 22:19:37.59 ID:QHaXaMiz0
もうPS5は勝てないまま世代交代だな。
Switch2発売後もSwitchに負け続ける可能性すらある。

245: 2025/05/15(木) 22:23:08.55 ID:UN+6sO1W0
今までハードサイクルの後半にPS買い換えてたライト寄りの層が
今回はPS4→Switch2で買い換えようとしているの明らかだよな

277: 2025/05/15(木) 22:26:16.79 ID:8Ue+f6en0
今後は『Switch2 vs Switch』の2強体制になりそうな雰囲気だな(´・ω・`)

304: 2025/05/15(木) 22:28:45.30 ID:fqK7OKog0
ときメモ2万本か、これならToHeartも1万本越えてきそうだな

306: 2025/05/15(木) 22:28:50.00 ID:xVNWfniDM
スイッチ縦マルチソフトが別カウントになるなら
15-15は全然あるだろうな

311: 2025/05/15(木) 22:29:06.42 ID:qnk0BLhA0
Switch2まで2万台以上を維持出来れば史上初の2万切り無く世代交代したハードになるな

312: 2025/05/15(木) 22:29:06.69 ID:Rq7jORoa0
PSソフトは30年前のギャルゲーに完敗したんやな

321: 2025/05/15(木) 22:29:50.49 ID:fg+UbRb30
やっぱSwitch2と互換あるせいかみんな安心してSwitchソフト買ってるね

349: 2025/05/15(木) 22:32:35.84 ID:UN+6sO1W0
まあこのタイミングで3万近く売れるなら
あと3週間2万を維持してもおかしくはない

367: 2025/05/15(木) 22:34:26.37 ID:aDZcyF760
Switchはトップのまま次世代に引き継ぐのか
そんな事って珍しくない?

376: 2025/05/15(木) 22:35:19.60 ID:HBUoG/3S0
>>367
まず1万台未経験ハードが前代未聞だからな

387: 2025/05/15(木) 22:36:47.58 ID:i+uu0vxZ0
>>367
そもそも発売から8年経って未だに週販2万台割った事ないんだぞ…
珍しいとかそんな次元じゃない
既にアンタッチャブルレコードだよ

465: 2025/05/15(木) 22:50:02.46 ID:hUVZ1g/F0
しかし本当にgoty候補やメタスコアって文句は日本人に効果無いんだな
ライト層を掴めないから当然と言えば当然だが改めて感じる

374: 2025/05/15(木) 22:35:06.78 ID:fbITYAEO0
1位ときメモはインパクトあるな

382: 2025/05/15(木) 22:36:32.86 ID:GOIBZ2AA0
たぶん日本で一番有名なギャルゲーだし面目躍如だな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1747314062/

管理人コメント

ギャルゲー界のレジェンドが実力を見せましたね。

続きを見る