【TSUTAYAゲーム週販】1位『ドンキー』、2位『たまごっち』、3位『マリオカート』【25年7月14日~7月20日】
【TSUTAYAゲーム週販】1位『ドンキー』、2位『たまごっち』、3位『マリオカート』【25年7月14日~7月20日】
1: 2025/07/21(月) 11:14:53.44 ID:ledxDdVd0
3: 2025/07/21(月) 11:18:04.47 ID:nLpI7dQC0
あらあらSwitch2のソフトが上位に3タイトルも
5: 2025/07/21(月) 11:18:57.59 ID:hrRki6+P0
ハンタはSwitchしか売れてないのか
9: 2025/07/21(月) 11:21:45.14 ID:QGo1t1kc0
PSユーザーはハンターよりエデンズゼロを選んだと
14: 2025/07/21(月) 11:27:45.07 ID:MamK+2AW0
なんかよく分からんやつでtop10独占は阻止出来たなw
35: 2025/07/21(月) 11:41:10.11 ID:WtzYYyztH
>>14
TSUTAYAで9-1なら週販は…
TSUTAYAで9-1なら週販は…
19: 2025/07/21(月) 11:29:43.01 ID:BD5b5hUA0
ん?
もしかしてPS5年齢層とハンタ読者の年齢層ってかなりズレている?
もしかしてPS5年齢層とハンタ読者の年齢層ってかなりズレている?
22: 2025/07/21(月) 11:31:22.86 ID:MamK+2AW0
エデンズゼロ調べたら33巻で完結とかかなり単行本出てるのな
113: 2025/07/21(月) 13:31:18.66 ID:plwrxXV70
>>22
原作完結してたのか
アニメ中途半端に止まったままだが
原作完結してたのか
アニメ中途半端に止まったままだが
25: 2025/07/21(月) 11:32:53.57 ID:Sz2xLADg0
ハンタもエデンズゼロも来週には消えてるんだろうな
30: 2025/07/21(月) 11:37:28.69 ID:ZEsqSrmc0
ハンターのゲームなんて発売されてたの知らんかった
発表時は少し話題になってたかもだがその後全く話題になってなかったし
発表時は少し話題になってたかもだがその後全く話題になってなかったし
41: 2025/07/21(月) 11:43:34.33 ID:86dbe1D70
しかしPS5のランキングは18位が20本もあって何かを察してしまいそうになるな
170: 2025/07/21(月) 17:16:21.41 ID:1dZSuhSv0
>>41
草
草
44: 2025/07/21(月) 11:45:26.00 ID:i1ZS9LKb0
TSUTAYAだとしてもハンタやエデンズゼロがTOP10入りするとは思ってなかったから意外
Amazon見た感じシャドウラビリンスの方が売れると思ってた
Amazon見た感じシャドウラビリンスの方が売れると思ってた
49: 2025/07/21(月) 11:49:52.89 ID:9MjNEL8+0
>>44
TSUTAYAは比較的キャラゲーが強い印象
鬼滅の刃なんかは長々と30位に居座っていた
漫画やレンタルDVDを考えれば納得ではある
ファミ通10位以内は厳しそう
TSUTAYAは比較的キャラゲーが強い印象
鬼滅の刃なんかは長々と30位に居座っていた
漫画やレンタルDVDを考えれば納得ではある
ファミ通10位以内は厳しそう
53: 2025/07/21(月) 11:53:42.32 ID:B195WX3g0
バナンザはまぁそうだろうなと思ってたけどたまごっちが強すぎる
54: 2025/07/21(月) 11:54:11.42 ID:hz1hG7nx0
EDENS ZEROって珍しく火曜日発売なのね
77: 2025/07/21(月) 12:21:18.38 ID:d0jwPYXB0
>>54
それで9位どまりか
全然伸びなかったんだな
それで9位どまりか
全然伸びなかったんだな
65: 2025/07/21(月) 12:01:56.64 ID:Ms3yqN+t0
なんかスマブラに出てる謎のゴリラがここまで復活するのか
68: 2025/07/21(月) 12:03:31.88 ID:KGT4RJTqd
復活どころかswitch2のハード寿命まで週販に居座るぞこのゴリラ
69: 2025/07/21(月) 12:03:50.47 ID:Ms3yqN+t0
キャラゲーで大事なことはゲームの面白さじゃないやろ
70: 2025/07/21(月) 12:05:28.42 ID:t3MFtffv0
>>69
その作品の全盛期に出せるかどうか、だな
だからハンターもエデンスゼロも論外なんだよな
その作品の全盛期に出せるかどうか、だな
だからハンターもエデンスゼロも論外なんだよな
72: 2025/07/21(月) 12:10:24.90 ID:CXABkoVV0
たまごっちの安定感
76: 2025/07/21(月) 12:18:26.85 ID:25KDt2k30
たまごっちしぶといな
84: 2025/07/21(月) 12:42:24.84 ID:aMlbZa+K0
ハンタとEDENSは同じ順位なんだな
98: 2025/07/21(月) 13:07:35.61 ID:yqYoYoUr0
これからはずっとドンキーも上位に居座るようになるんだ
恐ろしいだろ?
恐ろしいだろ?
111: 2025/07/21(月) 13:24:45.82 ID:eFsavmpF0
ドンキーがやばい単純にやってて楽しい
長く売れるSwitch2の代表作になりそう
長く売れるSwitch2の代表作になりそう
112: 2025/07/21(月) 13:29:52.95 ID:Qjudu1b/0
>>111
面白すぎてクリアするのもったいないなく感じるよ
この感覚ひさしぶり
面白すぎてクリアするのもったいないなく感じるよ
この感覚ひさしぶり
124: 2025/07/21(月) 13:51:09.02 ID:w4SDGP/C0
ハンターはGI体験できるゲーム出さないと・・・
128: 2025/07/21(月) 13:57:03.82 ID:F7JLcFxP0
ハンターはこの25年間でコレ!といったゲームがついぞ出なかったね…
139: 2025/07/21(月) 14:30:18.14 ID:86dbe1D70
そもそもハンターハンターのバトルを格ゲーにされてもなみたいなとこはなくもないよな
151: 2025/07/21(月) 15:20:58.18 ID:ntiv9tTx0
ハンターハンター読者層が望んでるゲームって能力の属性の相性とか能力間のシナジーとか考えて遊ぶようなゲームだろうし対戦アクションゲームは噛み合ってないよね
147: 2025/07/21(月) 14:59:45.55 ID:jjSTGzRe0
良いキャラゲーはDS.PSP時代は結構あったんだけどな(酷いのも山のようにあったけど)
148: 2025/07/21(月) 15:10:44.21 ID:Zp8dUIYsa
バナンザ35万くらい売れるか
171: 2025/07/21(月) 17:20:15.71 ID:5SMhIcWN0
>>148
初動だとどうかなあ
まあ初動にこだわる必要は全くないんだが
初動だとどうかなあ
まあ初動にこだわる必要は全くないんだが
173: 2025/07/21(月) 17:49:40.11 ID:fxmRNg7v0
ドンキは初週はいまいちだと思う
この3連休~~夏休みで伸びて2週目以降でかなり積むタイプ
この3連休~~夏休みで伸びて2週目以降でかなり積むタイプ
150: 2025/07/21(月) 15:20:49.24 ID:vE9pQl4P0
夏だからかなつもん売れてる
107: 2025/07/21(月) 13:22:10.91 ID:BWUisM2d0
順当にソフト市場もSwitch2に主導権が移りつつ在るな
管理人コメント
バナンザとマリオカートの首位争いになりそうですね。