日本一ソフトウェア『ほの暮しの庭』が大反響
日本一ソフトウェア『ほの暮しの庭』が大反響
1: 2025/08/03(日) 13:02:08.53 ID:A+IHbaOPd
ニンダイ再生数1位、Xいいね7万
ちょっと人気すぎる…夜廻っていつの間にこんな大人気ゲー厶になってたんだ
実況の力?
ちょっと人気すぎる…夜廻っていつの間にこんな大人気ゲー厶になってたんだ
実況の力?
3: 2025/08/03(日) 13:03:45.61 ID:wnVGzYYS0
ニンダイの宣伝力強過ぎる
13: 2025/08/03(日) 13:07:51.57 ID:Zg8+t5Ik0
1年も前から発表するのはきょう日珍しい
17: 2025/08/03(日) 13:10:24.05 ID:srrO6w/80
実際面白そうだったしな
19: 2025/08/03(日) 13:11:22.68 ID:hfF3kGcjM
PS界隈なら1年後は早い方だけどSwitchではそこそこ遠く感じる
22: 2025/08/03(日) 13:14:17.34 ID:AJ1Kkn8n0
最近の日本一で唯一あたったの夜廻りでその路線だからじゃね?
28: 2025/08/03(日) 13:21:57.11 ID:pcrPw0s60
日本一のゲームのトレーラーが二日で32万再生か
29: 2025/08/03(日) 13:23:26.00 ID:/HhOhbqA0
ニンテンドーダイレクトってすげーな
30: 2025/08/03(日) 13:23:37.81 ID:DaOMde1n0
夜回り3は個人的に満足できたのでそのクオリティを維持してくれれば
32: 2025/08/03(日) 13:24:48.48 ID:Fgu6vXGa0
少なくとも日本一のゲームのPVがここまで再生された事はないんじゃね
最大のIPのディスガイアでも2万とかいつも細々としてたろ
最大のIPのディスガイアでも2万とかいつも細々としてたろ
37: 2025/08/03(日) 13:29:14.14 ID:68/T4Lqa0
サクナヒメのパターンだな
54: 2025/08/03(日) 13:46:32.30 ID:R8OJLIKF0
夜廻怖すぎたんで今回はほのぼのな感じ良いね
62: 2025/08/03(日) 13:57:50.99 ID:4RUl2A5Y0
ホラーゲーだと避ける人はいるし
誰にでもウケそうな路線にシフトするのはアリよ
誰にでもウケそうな路線にシフトするのはアリよ
66: 2025/08/03(日) 14:07:37.45 ID:R3FEiiVl0
牧場物語みたいな感じに見えたけどなんか他にも売りがあるの?
70: 2025/08/03(日) 14:10:59.74 ID:Zal8ZcG0M
壮大な中世風ファンタジーより
こういう世界観の方が令和ではウケる感じなんかな?
こういう世界観の方が令和ではウケる感じなんかな?
82: 2025/08/03(日) 14:28:46.35 ID:iMPSKKZ+0
熱が冷めない内に発売出来れば良いけど1年後なんだよなぁ
86: 2025/08/03(日) 14:30:33.58 ID:0AQ+HRU60
発売日も決まってるしほぼほぼ出来てるんだろうな
読むと一年前に発表も意図的にやったようだし
読むと一年前に発表も意図的にやったようだし
90: 2025/08/03(日) 14:34:52.08 ID:l3/wUUBw0
価格も戦略的にして欲しい
96: 2025/08/03(日) 14:43:00.98 ID:cimxuM5h0
こういう中小が最初価格高めで売ってその後セールでようやく稼ぐってのは理解はするが今は厳しいと思う
イニシャルで稼ぎたいなら限定版を高価格、通常版は安価に設定して客との信頼関係を築いた方が良いかと
イニシャルで稼ぎたいなら限定版を高価格、通常版は安価に設定して客との信頼関係を築いた方が良いかと
99: 2025/08/03(日) 14:46:41.23 ID:M25p/6BH0
反響あったのは良いことだけど1年も待たせると皆熱もさめて忘れちゃうよ
113: 2025/08/03(日) 15:16:46.52 ID:bBF6Rsb30
>>99
それな
どうなるかね
それな
どうなるかね
104: 2025/08/03(日) 14:59:27.86 ID:PbA0LEfW0
話題になると売れるは別やけどな
112: 2025/08/03(日) 15:13:45.62 ID:n75jr1Cz0
ウルティマオンラインみたいな角度のゲームよな
118: 2025/08/03(日) 15:27:02.32 ID:5b3ZkNld0
正直牧場誤認系PVが上手く刺さった感ある
牧場??なんか違う??あれこれって…あっ
って感じの
牧場??なんか違う??あれこれって…あっ
って感じの
これは牧場が常連のニンダイだからこそ出来た演出だと思うよ
123: 2025/08/03(日) 15:31:55.55 ID:iFZ9dJKed
夜は逃げゲーになるのか
と交流出来るのどっちなんだろうな、PVのラストは襲われてはいなかったが

136: 2025/08/03(日) 16:06:01.08 ID:DVTs9prR0
ホラー要素入れなくて
ジェネリック牧場物語作ればいいのに
あのジャンルはファン多いから当たればデカいし
ジェネリック牧場物語作ればいいのに
あのジャンルはファン多いから当たればデカいし
154: 2025/08/03(日) 16:48:45.70 ID:dqoUJuiw0
そのゲームの内容に合ったボリュームってのはあるよな
嘘つき姫は結構好きだけど割高と言われればまあそうかもしれない
しかしボリュームを倍にしたら面白くなるとも思えない
嘘つき姫は結構好きだけど割高と言われればまあそうかもしれない
しかしボリュームを倍にしたら面白くなるとも思えない
159: 2025/08/03(日) 17:03:33.89 ID:iFZ9dJKed
一応Switch1版だけ7920円だけどね
187: 2025/08/03(日) 21:28:22.39 ID:DXnd4Nyhd
これまでの日本一ゲーで一番注目されてる気がする
そんなにフックするようなものあったっけ
そんなにフックするようなものあったっけ
191: 2025/08/03(日) 21:56:46.97 ID:9baEXrmv0
>>187
画作りだな
独特の雰囲気がある
ボク夏や牧場物語タイプのゲームはほのぼのとした作風が多くて、ホラー味のあるやつは見たことがないからな
俺もあのPVを見た時はぐっときた
画作りだな
独特の雰囲気がある
ボク夏や牧場物語タイプのゲームはほのぼのとした作風が多くて、ホラー味のあるやつは見たことがないからな
俺もあのPVを見た時はぐっときた
194: 2025/08/03(日) 22:08:24.76 ID:DXnd4Nyhd
>>191
組合せの妙ってやつかね
新規で注目されるのは良いことだから日本一も期待に応えられたら良いね
組合せの妙ってやつかね
新規で注目されるのは良いことだから日本一も期待に応えられたら良いね
200: 2025/08/03(日) 23:47:06.26 ID:17P9R06s0
スローライフ風に見せかけたホラーゲームでスローライフゲーではないんじゃ?
217: 2025/08/04(月) 07:14:38.41 ID:y8AETYWT0
これだけ新規IP作り続けるメーカーは貴重だからたまにはヒット作に恵まれて欲しい
224: 2025/08/04(月) 09:18:11.21 ID:kzsHOHDWH
日本一のホラーは好きだけどそれでもやっぱ価格は見直す必要があるわ
229: 2025/08/04(月) 11:30:38.15 ID:7ClLFFAH0
タイミングもあるよね
ソフトも少なくて話題性がある今なら
値段下げて売ればハネそうだけど
ソフトも少なくて話題性がある今なら
値段下げて売ればハネそうだけど
235: 2025/08/04(月) 14:07:44.86 ID:9pz2yMIq0
発売日1年後とかなんも珍しくないけどな
むしろ発表から発売まで早いレベル
むしろ発表から発売まで早いレベル
243: 2025/08/04(月) 17:08:53.07 ID:lKInJjBo0
夜廻にはしなかったんだから
多少コンセプトは変えてきたって事やろ
生活ものを強化?
多少コンセプトは変えてきたって事やろ
生活ものを強化?
244: 2025/08/04(月) 19:27:08.31 ID:czlVBqrL0
昼はライフシミュ、夜は夜廻り
夜襲守護的なバトルやそれに絡めたクラフト建築等もあるかも?
そりゃ期待されるよね
夜襲守護的なバトルやそれに絡めたクラフト建築等もあるかも?
そりゃ期待されるよね
管理人コメント
確かに気になったタイトル。