Switch2版のFF7R、米AmazonでSwitch2部門で2位、ビデオゲーム総合で31位に浮上ww
Switch2版のFF7R、米AmazonでSwitch2部門で2位、ビデオゲーム総合で31位に浮上ww
1:   2025/09/14(日) 23:39:50.47 ID:hGk/B3OD0
 強すぎだろwww 
5:   2025/09/14(日) 23:43:15.51 ID:hGk/B3OD0
 FF7Rの浜口Dも喜びのツイートしてる 
なおこの投稿から更に順位伸ばしてる模様
なおこの投稿から更に順位伸ばしてる模様
 北米AmazonのSwitch2カテゴリで第7⃣位にランクイン!(※ゲームタイトル単体では第2位) 
 7⃣という数字がランキングにも重なったのは、ちょっと嬉しい瞬間です。 新しい任天堂ファンの皆さんに、クラウドとセフィロスの物語が届くことが待ち遠しいです。   
6:   2025/09/14(日) 23:43:25.00 ID:g/H4M3Ki0
 外人はやはりFFが好きなんだな 
でも負けハードPS5は買いたくなかった
そういうこと?
でも負けハードPS5は買いたくなかった
そういうこと?
11:   2025/09/14(日) 23:44:54.08 ID:uPHgIk070
 >>6 
つーかJRPGとか携帯機でこそやりてぇわな
お使いクエスト多いしムービー多いし
つーかJRPGとか携帯機でこそやりてぇわな
お使いクエスト多いしムービー多いし
18:   2025/09/14(日) 23:46:57.83 ID:g/H4M3Ki0
 >>11 
それもあるな
それもあるな
247:   2025/09/15(月) 03:41:02.02 ID:yq813oES0
 >>6 
年齢層もあるんじゃないか
PSと違ってSwitchは年齢層が幅広いから
年齢層もあるんじゃないか
PSと違ってSwitchは年齢層が幅広いから
22:   2025/09/14(日) 23:47:44.89 ID:1q5elgxg0
 シリーズ最後まで出すことを発表したことが効いたかな 
23:   2025/09/14(日) 23:47:45.50 ID:x6myiFgP0
 ちゃんと売れてるの草 
43:   2025/09/14(日) 23:54:30.38 ID:8Vec3+S/0
 まぁFFは他の和ゲーとは規模ちゃうからやった方がいい 
47:   2025/09/14(日) 23:55:26.44 ID:Ebz2G45d0
 クラウドとセフィロスはスマブラ効果もあってやっぱ人気あるよな 
Switchに出せなかったのホンマにもったいなかったわ
Switchに出せなかったのホンマにもったいなかったわ
49:   2025/09/14(日) 23:56:01.97 ID:Lx2rTFcw0
 1月までまだ時間あるのにな 
50:   2025/09/14(日) 23:56:04.41 ID:+OiXMWmU0
 まあRPGって携帯機でやりたいよな 
56:   2025/09/14(日) 23:57:52.18 ID:g/H4M3Ki0
 今回に関してはゲームカードじゃ無理だからキーカードでも仕方ないと外人もそう思ってるのかもな 
58:   2025/09/14(日) 23:58:19.82 ID:qNO5CTqa0
 PS4では売れてた訳だからちゃんとユーザーの居るところなら売れるってことだな 
82:   2025/09/15(月) 00:04:59.56 ID:e59hL+fi0
 それより10位あたりにマリオギャラクシーがあるのがおかしい 
リマスターだぞ
リマスターだぞ
83:   2025/09/15(月) 00:05:53.43 ID:GxxS8sI40
 >>82 
神ゲー&神曲だからな
マリオギャラクシーは
神ゲー&神曲だからな
マリオギャラクシーは
86:   2025/09/15(月) 00:06:54.85 ID:OCzTHhBf0
 >>82 
前作の3Dマリオコレクションって900万本売れたバケモンコンテンツやぞ
しかも記念品だからすぐ生産終了してプレミア行き
前作の3Dマリオコレクションって900万本売れたバケモンコンテンツやぞ
しかも記念品だからすぐ生産終了してプレミア行き
92:   2025/09/15(月) 00:07:59.22 ID:SRUAkaqia
 海外ではキーカード受け入れられている感じなのか 
104:   2025/09/15(月) 00:13:46.65 ID:Lb4VP59Ka
 FF7Rシリーズ全て出すと宣言したからPS4みたいに即切られることもないしな 
106:   2025/09/15(月) 00:14:41.41 ID:5XB6xM8k0
 マリギャラとメトプラ強いな 
112:   2025/09/15(月) 00:16:12.45 ID:MDmXjOfA0
 そもそもカートリッジて64gbまでだろたしか 
無理なもんはキーカードでも仕方ないっしょ
無理なもんはキーカードでも仕方ないっしょ
115:   2025/09/15(月) 00:17:07.96 ID:jvjFcLU40
 メトプラ4は日本でも売れて良いと思うんだがなぁ 
何で日本人はメトプラに手を出さないのか
何で日本人はメトプラに手を出さないのか
118:   2025/09/15(月) 00:19:10.34 ID:dW+D290t0
 >>115 
一人称探索が空間把握し辛い日本人に向いてない
マイクラみたいに分かり易い四角ブロックならまだしも
一人称探索が空間把握し辛い日本人に向いてない
マイクラみたいに分かり易い四角ブロックならまだしも
125:   2025/09/15(月) 00:23:11.80 ID:oWd8IZHO0
 地味にマリギャラが1位でメトロイドが2位なんだな 
140:   2025/09/15(月) 00:35:24.20 ID:IbyLQrIH0
 予約開始直後だから順位高めとかなんじゃね 
149:   2025/09/15(月) 00:41:58.58 ID:n54/feSRM
 米国って普通にSwitchユーザーの方が圧倒的に多数派だからね 
PSはマイノリティ
PSはマイノリティ
 PS5累計(6年目) 
 北米2,300万台、欧州2,600万台、日本650万台 
 Switch累計(8年) 
 北米5,200万台、欧州4,000万台、日本3,400万台 
154:   2025/09/15(月) 00:48:26.77 ID:euNk53pd0
 PS5のソフト売上でソース有で確認できるのは 
スパイダーマン2の1100万本と悟空500万本がツートップかな
スパイダーマン2の1100万本と悟空500万本がツートップかな
 ただ無料同梱というタダでバラ蒔くのと中華需要が1位と2位でええんかと思うがw 
 しかも同じく無料同梱ありでもPS4は1000万本越えが11本あったのに1本しかないPS5は弱すぎる 
181:   2025/09/15(月) 01:01:47.11 ID:fQiYZPkl0
 もう大剣を振り回してソルジャーが「興味無いね」って言っても「か、かっこいいクポー」ってなる時代じゃないからなぁ 
184:   2025/09/15(月) 01:04:17.44 ID:jJ2otCe90
 >>181 
それはあまり関係ない
元々それを格好良いと思っていた時代を体験している人達向けだから
次の17とかは必死こいて若い層にもアピールしないと本当にシリーズが終わる
それはあまり関係ない
元々それを格好良いと思っていた時代を体験している人達向けだから
次の17とかは必死こいて若い層にもアピールしないと本当にシリーズが終わる
190:   2025/09/15(月) 01:10:53.88 ID:fQiYZPkl0
 17はどうすればいいんだろ 
今の子供が何を好むのか全然分からない
昔は少年漫画の人気作品を見ればトレンドが分かったけど、今は少年誌自体が弱体してる
今の子供が何を好むのか全然分からない
昔は少年漫画の人気作品を見ればトレンドが分かったけど、今は少年誌自体が弱体してる
193:   2025/09/15(月) 01:12:49.88 ID:0te5NzV30
 >>190 
そこが間違ってんだよ
望むものを作るんじゃなくて、望ませるものを作るんだよ
子供用じゃなくて、子供が背伸びしたくなるような作品を作るんだよ
流行ってるものに乗るんじゃなくて、自分たちが作りたいものを作るんだよ
そこが間違ってんだよ
望むものを作るんじゃなくて、望ませるものを作るんだよ
子供用じゃなくて、子供が背伸びしたくなるような作品を作るんだよ
流行ってるものに乗るんじゃなくて、自分たちが作りたいものを作るんだよ
259:   2025/09/15(月) 04:08:31.88 ID:1vkwG1Eg0
 >>193 
自分たちの作りたいものを作り続けたからこうなったんじゃないか?
自分たちの作りたいものを作り続けたからこうなったんじゃないか?
196:   2025/09/15(月) 01:16:43.50 ID:5IdQy0oU0
 >>190 
システムはともかく見た目を変えないといかんのじゃないかなぁ
スクエニのモデリングってもう古臭い気がする
システムはともかく見た目を変えないといかんのじゃないかなぁ
スクエニのモデリングってもう古臭い気がする
192:   2025/09/15(月) 01:12:35.43 ID:SRUAkaqia
 もしかしてワールドワイドでミリオン行く可能性出てきた? 
195:   2025/09/15(月) 01:14:56.44 ID:ZGnpa7ml0
 >>192 
発売までの普及台数次第だな
発売までの普及台数次第だな
ハードが1000万台とかだと10人に一人計算だからハードル高そう
199:   2025/09/15(月) 01:18:49.20 ID:ULZnSC0+0
 出す時期の問題だろ、AAAの和ゲーソフトモンハン以降何もなないからな 
PS5版も今出せばモンハンみたいに1000万売れるわ
PS5版も今出せばモンハンみたいに1000万売れるわ
201:   2025/09/15(月) 01:19:29.12 ID:up0x9ey30
 もし仮にFF7RのSwitch2版の売上が良かったらFF16も来そうだね 
214:   2025/09/15(月) 01:29:07.49 ID:PqzzgPjw0
 これが勝ちハードの力か 
220:   2025/09/15(月) 01:37:05.94 ID:MDmXjOfA0
 遅かろうがやらずに死ぬよりはやって死んだほうがいいんだよ 
だからメーカーはもう形振りかまわず若者がいるswitch2に出してきている
だからメーカーはもう形振りかまわず若者がいるswitch2に出してきている
225:   2025/09/15(月) 01:42:23.76 ID:YVU37QgG0
 1作目は1億台以上売れたPS4でも出て、更にフリプにもなったのに、まだ需要あるのが驚きだわ 
227:   2025/09/15(月) 01:47:22.06 ID:GxxS8sI40
 >>225 
携帯できないからなそれらは
また違った需要があるんじゃないの?
携帯できないからなそれらは
また違った需要があるんじゃないの?
239:   2025/09/15(月) 02:13:53.54 ID:60ddVYQv0
 >>225 
米アマだろ
米アマだろ
 北米ではPS4って3000~4000万台位じゃねーの 
 箱1が全世界5800万で半分以上がアメリカだって考えるとそこまでPS4が強かった訳でもない 
 switchは2024年12月の時点で4,660万台 
 PS4の一億ってソノタランド数千万台含むだからアメリカでは三國志やってたのよ 
228:   2025/09/15(月) 01:48:23.35 ID:7ho3LvJw0
 単純にハード買うほどではないけど持ってるハードで出たらやりたい程度の需要はあったんじゃないか? 
271:   2025/09/15(月) 04:40:39.72 ID:/k35PVHw0
 >>228 
シンフォニアやバイオ4なんか当時の勝ちハードで劣化移植のPS2版の方が売れたんだから
元々グラ至上主義なんて少ないよな
シンフォニアやバイオ4なんか当時の勝ちハードで劣化移植のPS2版の方が売れたんだから
元々グラ至上主義なんて少ないよな
273:   2025/09/15(月) 04:48:47.65 ID:Ev5+U4Jn0
 >>271 
なんならドラクエ11とか3DS版が売れてしまう始末wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんならドラクエ11とか3DS版が売れてしまう始末wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240:   2025/09/15(月) 02:31:07.42 ID:TIyyZ4Ae0
 元々FFなんてライト層向けなのにPSに付き合う為にコアゲーマー向けなのだと自己ブランディングしてただけ 
もちろん内実とはギャップがあるからPSからライト層が減少して長年苦しんできた
もちろん内実とはギャップがあるからPSからライト層が減少して長年苦しんできた
世界一ピュアなキスだの美男美女のラブロマンスだのは一般パリピライト層でしか喜ばんよ
254:   2025/09/15(月) 03:49:41.83 ID:BvWOkB7q0
 3作目は全プラットフォーム同時発売あり得る? 
281:   2025/09/15(月) 05:48:27.34 ID:7V/wnIIn0
 >>254 
あり得るというかしないと今度こそ完全に見放される
あり得るというかしないと今度こそ完全に見放される
268:   2025/09/15(月) 04:29:03.07 ID:XvDQs8fj0
 今度こそ完結しろよな 
284:   2025/09/15(月) 05:51:38.93 ID:up0x9ey30
 FF16の時はPCへの移植は既定路線のはずなのに 
PCに出すとは言っていないだからな
今回は全機種マルチで出します宣言だからね
完全に状況は変わったな
PCに出すとは言っていないだからな
今回は全機種マルチで出します宣言だからね
完全に状況は変わったな
295:   2025/09/15(月) 07:21:35.60 ID:WU+/uo8Y0
 これがSW2がリードプラットフォームだったらどれだけ売れたんだろうな 
機会損失が凄まじいんじゃねえの
機会損失が凄まじいんじゃねえの
274:   2025/09/15(月) 05:02:09.44 ID:v1U2jKvH0
 もう任天堂ハードで出てない本編の13、15、16も出しちゃえよ 
管理人コメント
盛り上がるかもしれませんね。


