任天堂「マリオ40周年のトリはヨッシーです」←これ

任天堂「マリオ40周年のトリはヨッシーです」←これ

1: 2025/09/13(土) 10:15:53.65 ID:r9y3OqoCM
そこはマリオメーカー3かマリオデ2だろ

2: 2025/09/13(土) 10:16:01.37 ID:r9y3OqoCM
横スクロールヨッシーとか誰が興味あるんだよ

3: 2025/09/13(土) 10:17:22.33 ID:SSIrjMmD0
これは確かにそう
マリオ新作じゃないのかよと心の中でツッコんだわ

5: 2025/09/13(土) 10:17:46.76 ID:sTVSShbG0
マリオデ2はバナンザの事だから
マリメ3が出ないのは確かに不自然
2から6年以上経過してるのに

6: 2025/09/13(土) 10:18:19.36 ID:9dht7mWJM
ヨッシー単体のゲームって昔から面白くないよな

7: 2025/09/13(土) 10:20:59.41 ID:Tgcw7SND0
>>6
マリオとコンビならいいんだけどな
乗り物という認識だから主人公にされると困る

11: 2025/09/13(土) 10:22:34.82 ID:KAG4l7o50
>>6
ヨッシーアイランドの完成度が高すぎてな

41: 2025/09/13(土) 10:52:13.50 ID:6gz8GUqu0
>>6
ウールワールドは無難に面白かったと思うけど

46: 2025/09/13(土) 11:02:13.87 ID:W0UCl1wTr
>>6
初代ヨッシーアイランドは一般的にも名作だと思うけどマリオ背負うゲームだからヨッシー単体じゃない扱いってことか?

82: 2025/09/13(土) 12:08:30.69 ID:A4u84olH0
>>6
小学校低学年でも楽しく遊べるゲーム。それがヨッシーシリーズ。

87: 2025/09/13(土) 12:38:06.39 ID:BD6xEkJk0
>>82
そうか?歴代シリーズみても基本的に高難易度だと思うけどな
特にDSのなんて鬼畜やぞ
めちゃくちゃ優しいのはカービィだろ

9: 2025/09/13(土) 10:21:39.28 ID:JEq8G5ZK0
ヨッシーはアメリカでは認知度が高いんよ

10: 2025/09/13(土) 10:22:19.04 ID:YmqB21pp0
ヨッシーゲーはもれなく高難度のイメージがある

13: 2025/09/13(土) 10:23:35.97 ID:Tgcw7SND0
せっかくマリオの周年なのに結局FEとドラクエ7とバイオ9しか話題になってないの草

16: 2025/09/13(土) 10:25:21.80 ID:avGew9hb0
図鑑を完成させるという方向性はかなり良さそうだけどな
戦いの要素を入れずにコレクター欲を満たせる斬新な発想だと思った

17: 2025/09/13(土) 10:25:49.80 ID:aTZ3vD+60
マリオが主役じゃないどころか登場してるかも怪しいから、スーパーマリオブラザーズ40周年関連商品とするのはどうなんだろうと思った

18: 2025/09/13(土) 10:26:44.15 ID:8eUOp+a00
それらは開発してるけど発売再来年以降だから今発表できないってだけだろ

20: 2025/09/13(土) 10:27:39.88 ID:aMBiVkDv0
新しいIPのためにマリオも控えてるって事でいいと思うよ
こういうのは物量か大きい一本かの違いだし数年に掛けて予定組んでるものだから

23: 2025/09/13(土) 10:30:07.37 ID:+putHGP20
ヨッシーストーリーはあまり人気の出なかったソフトだが
ヨッシーのデザインがこの作品から丸っこく変更されたとのでヨッシーの歴史上では重要
(ヨッシーストーリーで「ヨッシーの子供」として出てきたデザインがその後デフォルトになった)

24: 2025/09/13(土) 10:30:39.38 ID:kca5HRzu0
ヨッシー作品も好きだけど
ヨッシーストーリーみたいな尖ったビジュアルの新作が欲しい

25: 2025/09/13(土) 10:31:35.15 ID:kmN2Gn8DM
確かにマリオ作品に出てくるキャラではあるが単独主人公にするほどの魅力も想い入れもない
マリオが出てこないゲームで周年を祝われても困る

26: 2025/09/13(土) 10:31:55.40 ID:BYcJ6hJy0
Newマリコレクションとかでも良かった

31: 2025/09/13(土) 10:39:08.13 ID:NiASZgKy0
まだ来年の9月まであるから
焦んなって

33: 2025/09/13(土) 10:43:20.15 ID:W7YiZ1Mu0
まぁヨッシーはなんかパッとしないよな
新しいメカニクス見つけて横スクロールじゃない遊び見つけられれば良いのに

35: 2025/09/13(土) 10:45:10.17 ID:BD6xEkJk0
見た目だけならヨッシーアイランドライクでいいと思う
究極系は昔のヨッシーアイランドのイラストがそのまま動いてるような表現だと思うけど近づいていってる

38: 2025/09/13(土) 10:48:14.52 ID:BiJaMzJm0
3Dマリオが出さないとな
ヨッシーなんかアイランドが全盛期で全然売れないじゃん

39: 2025/09/13(土) 10:48:39.89 ID:kqXiiAD50
まあ別に周年合わせで開発スケジュール組んでないっていう証明でもあるわな、ヨッシーも開発企画段階で周年に合わせるぞみたいなんは無かったんだろうし

42: 2025/09/13(土) 10:54:01.29 ID:p/lD9Iuf0
まぁマリオ40周年なのにマリオが主役のヤツじゃないんかいとは思った

44: 2025/09/13(土) 10:55:53.31 ID:KAG4l7o50
映画がメインだからな

50: 2025/09/13(土) 11:06:45.41 ID:xsayWfAZ0
ギャラクシー移植とテニスとヨッシーは弱すぎる

52: 2025/09/13(土) 11:07:41.05 ID:xsayWfAZ0
映画で誤魔化してる感はある

55: 2025/09/13(土) 11:09:11.22 ID:SSIrjMmD0
40周年は映画が目玉なんだろうけどあくまでマリオはゲームが原作なんだからそっちに力入れてほしいわ

66: 2025/09/13(土) 11:24:31.22 ID:C8nQhw+q0
任天堂全体の流れとしてゲームでマリオを祝うということを特別しないんだなとは感じた
映画とかフラワーとかそういうのでやっていくんだなと

69: 2025/09/13(土) 11:27:21.67 ID:kca5HRzu0
ヨッシーゲーといえばタマゴを補給して投げるだから
シューターゲーとして進化させても良いのでは

75: 2025/09/13(土) 11:36:44.53 ID:LjLaKZya0
>>69
周辺機器でバズーカーを出すとかな

71: 2025/09/13(土) 11:31:00.89 ID:cYHz1l6Y0
ヨッシーアイランドはまぎれもない名作だし俺もあの路線は好きなんだけど
それだとドンキーとちょっと被るしヨッシー好きとあまり合わないのも事実
かといって初心者向けアクションにするとカービィと被るし何気に立ち位置に苦労しているとは思う

77: 2025/09/13(土) 11:42:51.01 ID:g+CkV1igd
>>71
その結果としてカービィより更に低年齢層向け枠に置きたがってそうなんだよなあヨッシーを
それは流石に似合ってないんじゃない?って思うんだけど

79: 2025/09/13(土) 11:59:45.13 ID:TNXupqaPd
流石に3Dマリオ新作期待するよな

81: 2025/09/13(土) 12:03:42.56 ID:g+CkV1igd
>>79
3D新作がベストだけど、メーカー3とかでも良かったしなんならマリオ40でも良かったわ

84: 2025/09/13(土) 12:09:55.97 ID:hkbSkTfb0
ヨッシーアイランドレベルの面白さならオッケー

88: 2025/09/13(土) 12:39:35.13 ID:ifqCEFAm0
マリオ35みたいなオンラインゲーム来て欲しかった

89: 2025/09/13(土) 12:42:11.14 ID:LicSDC6Z0
35周年の方が豪華だったな
マリオ35はあれ系で一番面白かったのに何で出さないのか
テトリスもエフゼロもパックマンも興味ないねん

91: 2025/09/13(土) 12:53:32.12 ID:dMrc8ijTa
40周年で発表されたのがギャラクシー12セット、マリオテニス、Switch2エディション、ヨッシーなのはなんだかなぁって感じはある

92: 2025/09/13(土) 12:55:56.56 ID:0z+D2D8Y0
マリオメーカーとか2でやれること尽くしたししばらくいらんだろ

103: 2025/09/13(土) 13:24:22.14 ID:i+uDc7f30
むしろ
慌てて本編出さなくて安心したわ
こーゆー何周年みたいのに無理に合わせると余波が大きい

106: 2025/09/13(土) 13:47:14.83 ID:N/QrrXaL0
ヨッシーの機動力ってオープンワールド向きだよな

107: 2025/09/13(土) 13:58:23.24 ID:gAOo+KHt0
心配せんでも別にマリオダイレクトやるやろ
40周年にマリオ新作が出ないわけがない

109: 2025/09/13(土) 14:09:49.48 ID:vQxTC1nC0
ヨッシーでもいいけど誰かを乗せてくれ
バディキャラなんよこいつは

112: 2025/09/13(土) 15:34:16.69 ID:JOcoqHrD0
ヨッシーが出たのは1990年のマリオワールドからだから35周年だよな

123: 2025/09/13(土) 20:15:59.39 ID:/bohDV1+0
本来周年として発表するタイトルとは思えないからすげー肩透かし喰らったわ

133: 2025/09/14(日) 14:40:10.13 ID:/pO0Nw/j0
任天堂はこういう空気読めないとこ結構ある

134: 2025/09/14(日) 15:01:53.20 ID:+PU+EKpf0
マリオ35復活無かったのがガッカリだわ

138: 2025/09/15(月) 02:10:15.84 ID:UJuhaD2N0
ヨッシーは別にいいんだが
あれ何が面白いゲームなのかが全く伝わってこなかったのはいかがかと。
任天堂のトレーラーにしては珍しく???ってなったわ

140: 2025/09/15(月) 15:35:04.31 ID:O08T8k0V0
ヨッシーよりキノピオ主人公のほうがよい
ジャンプ出来ないとかいうクソ要素はなくして普通に売れば売れる

110: 2025/09/13(土) 14:12:08.34 ID:4d8D8Svb0
まあ40周年はこれから1年あるしな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1757726153/

管理人コメント

比較対象はアイランド。

続きを見る