『空の軌跡 the 1st』、opencritic、メタスコアで高評価な模様

『空の軌跡 the 1st』、opencritic、メタスコアで高評価な模様

1: 2025/09/19(金) 08:26:35.32 ID:PxsVUuSi0

21: 2025/09/19(金) 08:45:47.19 ID:u6sl9RWJH
>>1
いわゆる古き良きファンタジーJRPGのど真ん中王道(ただし初出がPCだったので最初は知名度がそこまで高くなかった)だから、
原作の雰囲気を大事にしたリメイクで、海外ファン的には待ってました感が強いのかな

2: 2025/09/19(金) 08:27:14.16 ID:UhNheWBs0
体験版の出来良かったからな

12: 2025/09/19(金) 08:38:30.25 ID:n8S6gRiH0
はじめてファルコムゲー買おうかなって思ってる

14: 2025/09/19(金) 08:39:24.24 ID:IVCyXVi50
こういうJRPG系ってマニアが評価するだけだから大して売れないんだよな
DQ3Rも高かったし

19: 2025/09/19(金) 08:42:34.03 ID:o3nC4dGG0
>>14
評価サイト見てみるとJRPGしか評価してないようなサイトとかな
そういうニッチなところでの評価でしかない

15: 2025/09/19(金) 08:40:41.64 ID:aIELZoFW0
すげーな
ペルソナ3リメイクより上じゃん

18: 2025/09/19(金) 08:41:55.93 ID:u6sl9RWJH
そん
なに

23: 2025/09/19(金) 08:47:54.67 ID:i3+hbxfz0
他の会社にも見習って欲しいレベルの良リメイクだろ

29: 2025/09/19(金) 08:52:42.28 ID:3PNUC8iO0
万人にウケるゲームではないけど
こういうの好きな人ならやるべき出来の良さだった、体験版

33: 2025/09/19(金) 08:55:20.14 ID:aa9pp2XNr
レビュー件数が少ないのはジャンル的に仕方ないとしてもなかなかのもんじゃないか?
やるじゃんファルコム

35: 2025/09/19(金) 08:55:28.51 ID:aQ6HgiKd0
軌跡シリーズ初めて買ったわ

36: 2025/09/19(金) 08:57:02.04 ID:hyz70Vyi0
体験版やってみたが最初のノリがキツくて戦闘まで持たなかった…
元は何年前なんだっけ
今の子だと余計やらなそう

44: 2025/09/19(金) 09:13:50.70 ID:LfLdpXQ30
>>36
24年前だな
ノリとしては古き良き王道のボーイミーツガールだから、確かに古さはあるけどカラッとした掛け合いだとは思う

39: 2025/09/19(金) 09:05:29.63 ID:w7Y7YPb80
まぁノリの古臭さ消せなくても食いつくのがおっさんだけだから問題無いよ
だからこその初動の高評価だし

40: 2025/09/19(金) 09:05:50.90 ID:uuWK+BGh0
eショップでもランキング1位になってるな

41: 2025/09/19(金) 09:06:27.03 ID:QFhSN7JF0
珍しいな
この手のJRPGは毎回減点されるのに
85超えたら凄い

50: 2025/09/19(金) 09:17:51.88 ID:uuWK+BGh0
一週間ぐらい前からずっとeショップ2位とか上位にいたし
今回はマジで売れてそう

52: 2025/09/19(金) 09:19:32.20 ID:y2cROYYC0
まぁ今となってはPSよりもSwitchの方がこの手のゲーム好きな人多くなってるんだろうな
Switch2にアプグレすればFHD60fps/4K30fpsで遊べるみたいだからPS5よりも携帯できるSwitch版買った方が良いしな

53: 2025/09/19(金) 09:19:37.71 ID:QFhSN7JF0
ファルコム上手くいきそうで良かったなぁ

55: 2025/09/19(金) 09:20:45.14 ID:uIOyTqTR0
ファルコムのCG技術も大分進化してきたな

57: 2025/09/19(金) 09:24:30.41 ID:eWZ3DD7j0
今回割と頑張って作ったみたいだから評価されたのは良いことやな
あとほ海外でどれくらい売れるかだな

国内は良くも悪くもたいして変わらんだろう

60: 2025/09/19(金) 09:26:05.69 ID:UaSf+ZKT0
ファルコムにこんな時代が来るとは

63: 2025/09/19(金) 09:27:58.43 ID:xM2eEBYc0
言うてもそこらのインディーよりは大作だろ
なんでこんなレビュー少ないんだ

64: 2025/09/19(金) 09:28:54.79 ID:uuWK+BGh0
>>63
どうもメディアにロム配られたのが1週間ぐらい前らしい

71: 2025/09/19(金) 09:36:04.73 ID:O9U6Gbv40
ファルコムって地味に技術力あるよな
オタク臭さ古臭さを何とか出来ればもっと跳ねそうなのに
まあファンはそういうのが好きなんだろうけど

76: 2025/09/19(金) 09:41:12.95 ID:4D6CFEs90
eショップ
Switch版1位(限定版6位)
Switch2版3位

eショップ首位はファルコム初の快挙

77: 2025/09/19(金) 09:42:21.86 ID:CHqdY2fp0
よくもわるくも「ファルコムのゲーム」
合う合わないはハッキリするんや

78: 2025/09/19(金) 09:42:25.66 ID:uuWK+BGh0
でもこれリメイクが
本編の倍以上とか売れちゃうと
ファルコムもリメイク優先して
本編全然進まなくなるってジレンマになりそう

27: 2025/09/19(金) 08:49:41.88 ID:zjSeMOZB0
これちょっと快挙じゃない?
RPG一筋でやってきた甲斐があったな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758237995/

管理人コメント

ファンが増えるといいですね。

続きを見る