「Hades II」メタスコア95でGOTY最有力に

「Hades II」メタスコア95でGOTY最有力に

1: 2025/09/25(木) 07:38:38.18 ID:oBCU9FOm0
PC 95
Switch 95
Switch2 94

3: 2025/09/25(木) 07:41:07.71 ID:JFYu1YnU0
くっそ長いシルクソングあるしハデス2もローグライクでくっそ長いしで大変やな

4: 2025/09/25(木) 07:41:30.82 ID:92sUjDOW0
Switch先行なんだよな
他機種はSwitchのパケ版と同時なのかな

6: 2025/09/25(木) 07:45:52.70 ID:B4FudOuf0
Switchでも出てたのか
ダイレクトの扱いを見てたら、Switch2専用タイトルだと思ってた

7: 2025/09/25(木) 07:46:50.67 ID:JGKY7zVf0
今年のGOTYはシルクソングとこれで争うのか。面白いな

11: 2025/09/25(木) 07:49:21.04 ID:/Y1cO11P0
スコアつんよ
順当にいけばGOTYか

12: 2025/09/25(木) 07:49:59.48 ID:Zi5e48Qu0
流石に95付くならなんちゃら33よりこっちだろう

13: 2025/09/25(木) 07:50:19.42 ID:Drvlf6rJ0
33かこれだな

14: 2025/09/25(木) 07:51:09.29 ID:4VNBWPOa0
2アーリーは賛否両論評価だったが完成版で覆したのか

15: 2025/09/25(木) 07:51:31.52 ID:08AJ5eAP0
ゲーマー、ローグライト好きすぎるだろ

21: 2025/09/25(木) 07:53:15.40 ID:jCjyeUAm0
唯一新規なのが33のみってね

22: 2025/09/25(木) 07:54:44.73 ID:AqsdyLRN0
長くアーリーアクセスやってただけあって仕上げてきたな

24: 2025/09/25(木) 07:55:06.91 ID:Vc8EFLC70
やっぱ見下ろし型のが視界広いしおもれーよなあ
ずっと謎の肩越し信仰があった

28: 2025/09/25(木) 07:56:53.62 ID:/LVgkSba0
steamでアーリーアクセスやって不満点取るのってゲーム作りの正解なんだよな

35: 2025/09/25(木) 08:02:46.43 ID:jUl4PSA10
やっぱりゲームはグラフィックじゃねえんだな

41: 2025/09/25(木) 08:07:04.83 ID:wDbhP+ZK0
メタスコア90点以上

94 Hades II★
93 Clair Obscur: Expedition 33
92 Blue Prince
92 ホロウナイト シルクソング★
91 Split Fiction★
91 ドンキーコング バナンザ★
90 空の軌跡 the 1st★

★ = Switch 2対応

59: 2025/09/25(木) 08:37:05.13 ID:ON6Xt+gCH
ハデスは言うほど難易度高くないだろ、それに強化出来るし

64: 2025/09/25(木) 08:42:29.69 ID:21jMHo/F0
続きもの省かれる傾向にあるけど
ここまで高得点だと決まりっぽいな

67: 2025/09/25(木) 08:48:48.02 ID:QNp1jOSP0
>>64
ウィッチャーもラスアスもバルダーズゲートも続きものでGOTY取ったから問題ないよ

72: 2025/09/25(木) 09:16:30.91 ID:F8OS3YSY0
前作はボス戦何回も繰り返すのが少し辛かった

77: 2025/09/25(木) 09:42:29.18 ID:i06NCmQTa
前作があんまり好きじゃなかったんだよな、アクションに爽快感が無くね?
あと何より軽い連打で手が痛くなるし
押しっぱなしでコンボ出来るようにしてくれねーかな

81: 2025/09/25(木) 09:51:07.63 ID:N/n3Yi3w0
前作はキャラもストーリーも良かったから十分楽しめたわ

82: 2025/09/25(木) 09:54:02.14 ID:i06NCmQTa
まあ、しかし日本の中堅メーカーにはずっとこういうのを作って欲しかったんだよな
ゲームはローグライトでとにかく会話イベントを多くっていう
インディーと予算の差を付けるならご褒美部分のとこだろってずっと思ってた

85: 2025/09/25(木) 09:59:21.16 ID:gOg4MzK90
日本のキャラセンスでこれができればね…
絵面、UI含めてどこからどう見てもやりたいと思えない

90: 2025/09/25(木) 10:17:51.68 ID:onNTVkYe0
ゲームはいいんだけどキャラがあんまり
そういう意味では任天堂苦手な人の気持ちも分からんでもない

92: 2025/09/25(木) 10:23:41.47 ID:8rrgiMlA0
インディはsteamばかりになってるでしょ

93: 2025/09/25(木) 10:24:39.30 ID:XHvzmabx0
インディはどうだとか分からんけどもう一つの目玉のガンジョン2も今のところPCSwitchだな

94: 2025/09/25(木) 10:25:22.73 ID:N/n3Yi3w0
永続的な成長要素あるしローグライトだな

96: 2025/09/25(木) 10:27:37.80 ID:KDmCUZ1x0
さすが圧倒的だな、このスタートから少し下がっても神ゲー確定なのか

120: 2025/09/25(木) 12:50:49.63 ID:fb3WC/Vi0
今年もGOTYは洋ゲーか

122: 2025/09/25(木) 13:16:08.43 ID:WJEbn8Ml0
前作神ゲー

124: 2025/09/25(木) 14:06:20.90 ID:JHc/W2QO0
回復が限られるのでどれだけ雑魚戦で無傷のまま進めるかが鍵なので攻撃力低下のアフロディーテが使いにくいんだよなあ(ダメージ食らってる時点でダメ)
ゼウスかアレスの火力で押した方が強い

149: 2025/09/25(木) 20:08:08.32 ID:XcLT0D1Y0
2のアーリーでなんでネガティブな評価出たかと言うと自分も敵も中~遠距離戦メインになったから
敵の飛び道具や弾幕の量も増えてる
調整はされたと思うが近接武器が弱かったから必然的に前回と同じ戦い方がやり難くなったんよな

150: 2025/09/25(木) 20:11:56.44 ID:/Y1cO11P0
レビュー見ると前作が戦士なら新作は魔法使いの感覚で勝手が違うみたいだな
インファイト武器よりも弓とか盾で距離開けて戦う方が好きだったから楽しみ

155: 2025/09/26(金) 05:40:17.99 ID:w1MZJZOI0
GOTYはシルクソングとかこれとかでいい
大手から選ぶのは恣意的な感じがぬぐえない

160: 2025/09/26(金) 07:13:08.92 ID:ZNlguWmb0
switch版の前作よりかなりヌルヌルになった
最初が杖だから慣れるのにしばらく掛かりそう

164: 2025/09/26(金) 08:25:23.75 ID:SLp6uRUw0
このグラで地獄のゲームなのに登場人物がみんな優しいというギャップ

167: 2025/09/26(金) 10:09:51.76 ID:FOV9N47AH
そもそもハデスはハデスでアートスタイル綺麗だしな、フォトリアルじゃなきゃ認めない勢からしたら駄目なんだろうけど

5: 2025/09/25(木) 07:45:07.37 ID:jCjyeUAm0
何がGOTYになるか分からないな

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1758753518/

管理人コメント

良作が多いのは良いことですね。

続きを見る